 |
 |
号砲と同時に各車が飛び出していくが、佐藤慎太郎がいち早くスタートを取った。隊列はすぐに整い、山崎芳仁―佐藤―佐々木雄一の地元勢が前受けし、以下は吉田敏洋―大塚健一郎、武田豊樹―神山雄一郎、海老根恵太―石毛克幸の順で並んだ。
レースが動いたのは青板周回のバックから。まずは海老根が早めに上昇をはじめ、武田がこれに続いていく。赤板で海老根が前を押さえると、山崎はすぐに車を下げたため、海老根が入れ替わって誘導の後ろに入る。山崎は3番手の内で止まり、武田と併走になった。外の武田はジャンで踏み込んで先頭に立つと、さらに吉田がその上を叩いて前に出る。ペースが上がり、吉田はそのままホームから先行態勢に入った。武田はうまく3番手を確保し、さらに5番手に海老根、山崎が7番手で一本棒となる。吉田が懸命に逃げるなか、武田は2コーナーを出ると早めにスパート。しかし、大塚のけん制もあって思うように車が伸びていかない。すると、前がもたついているところに山崎が襲い掛かる。山崎は前との車間を詰める勢いでスパートすると、一気に前団を捕らえてまくり去った。3番手の佐々木は付け切れず、最後は佐藤とのマッチレースに。しかし、佐藤も追走が精一杯で、山崎が力強く押し切って優勝を手にした。
|
 |
|
|