 |
 |
スタートで伏見俊昭が飛び出し誘導後位へ。山崎芳仁を受けて福島コンビが前団。松坂英司が三番手で東ライン。村上義弘―博幸が中団で、加藤慎平―山口幸二の岐阜コンビが京都勢の後ろで様子見。坂本亮馬―井上昌己の九州両者が後方待機で周回が進んでいく。
青板から坂本がジワジワと上昇を開始、バック手前では山崎を押さえ込んだ。しかし山崎も引かずに誘導員を追走すると、赤板手前で坂本が誘導を交わし、ペースをガクッと落とした。スローペースで山崎も引き切れず、三番手に切り替えた村上義の内で粘る形になった。打鐘手前までペース上がらず、村上義が仕掛けると一気にペースが上がった。坂本は粘らずに村上義―村上博―加藤―山口まで出させて中団確保。山崎は七番手に置かれる展開となった。打鐘からペースで逃げる村上義のかかり抜群で最終バックでも一本棒のまま。山崎が三角過ぎに仕掛けるも車が出ず。逃げる村上義をゴール寸前で村上博が交わし、ダービー王に輝いた。村上義が逃げ粘っての兄弟ワンツー。四角から外踏んだ加藤に対し、中を踏んだ山口が僅差加藤を交わして3着に入った。
|
 |
|
|